fc2ブログ
 

福島みずほのどきどき日記

福島みずほ 「いのちがつながる未来をつくる パーティ」

 10月31日(金)

 昨日はお忙しい中、「いのちをつなぐ、未来をつくる」パーティーにわざわざ来て下さって、本当にありがとうございました。
心から感謝申し上げます。大変元気が出ました。
 これから社会を変え、政治を変えるべく全力を尽くしていきます。
 どうか、これからもよろしくお願いいたします。

 福島みずほ (30日にお礼を書きました)

 冒頭、皆さまにご挨拶。
福島みずほあいさつ

 動物・環境・福祉協会理事長の杉本彩さんよりご挨拶。
動物環境・福祉協会理事長の杉本彩さん

 市民感覚に頷く人多数の経済評論家の荻原博子さん。
経済評論家の荻原博子さん

 「ブラックアルバイト」に警鐘を鳴らしている中京大学の大内裕和さん。
中京大学の大内裕和さん

 作家の落合恵子さんの発言に勇気を頂いた参加者多数。
作家の落合恵子さん

 いつも穏やかに心のこもった挨拶をされるハイロアクション福島の武藤類子さん。
ハイロアクション福島の武藤類子さん

 社民党自治体議員団の方々と統一地方自治体選挙に立候補予定の皆さん。
社民党自治体議員・立候補予定者の方々と

 今回は11団体がNGOブースに参加してくれました。
NGOブースの皆さんと

スポンサーサイト



PageTop

福島みずほ いのちがつながる未来をつくるパーティ 皆さまに感謝

 10月29日(水)
 福島みずほ いのちがつながる未来をつくるパーティを開催しました。
 多くの皆さまにお越し下さり、本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 いつも応援して下さる皆さま、初めてご参加の皆さまに、心より感謝します。 
福島みずほ いのちがつながる未来をつくるパーティ
PageTop

吉武輝子さんに学び平和をつむぐ集い

 6月1日(日)
 2012年にご逝去された評論家の吉武輝子さんに学び平和をつむぐ集いに参加しました。
 吉武輝子さんに学び平和をつむぐ集い
 
 吉武輝子さんが1977年に無所属で参議院議員選挙に立候補した時に、ポスター貼りのボランティアに参加したことがきっかけで、「社会の母」としてお世話になってきました。
 吉武さんのピュアなシスターフッドが大好きだったとご挨拶しました。
吉武輝子さんに学び平和をつむぐ集いで挨拶

 
PageTop

福島みずほと行く田中正造ツアー

 11月23日(土)~24日(日)
 
 田中正造氏没後百年の今年、福島みずほと行く田中正造ツアーを開催しました。

 車中で、秘密保護法案についてレクチャー。
 情報は国民のもの。
 秘密保護法案が成立したら、すべての国民が対象になる。
 議員や市民活動家も縛られることになる。
田中正造ツアー行きの車中で、秘密保護法案についてレクチャー

 旧谷中村史跡ゾーンで。
旧谷中村史跡ゾーンで
 

 8年前の福島みずほと行く大島ツアーに参加した、蓮田市議会議員の勝浦あつしさんも、今回は自治体議員として参加してくれました。
蓮田市議会議員の勝浦あつしさんと

 1880年代から足尾銅山から製錬時に排出された亜硫酸ガスによって、煙害がひどくなり樹木は枯れ、足尾の山をはげ山に変え、旧松木村は廃村に。公害の原点と言われる。
 100年前から国や県の緑化事業が継続され、1996年以降、NPO法人「足尾に緑を育てる会」が中心になり、多くの市民を受け入れて植樹をしている。
植樹をする福島みずほ

 しかし、古河鉱業が足尾銅山の操業を停止した後も、松木渓谷には、銅カラミ・銅スラグと言われる、製錬過程で出る廃棄物の堆積場があり、鉛や亜鉛・カドミウムなどの有害物質を含むと言われている。
 案内して下さった「田中正造没後百年記念事業を進める会」会長の坂原辰男さんによれば、この銅カラミが海外に輸出され、船底の洗浄などに用いられているとのことで、参加者から「これだけの公害被害があるのに、未だに公害の源を輸出している日本の企業の姿が原発輸出が重なる」との意見が出ました。(銅カラミの前で)
福島みずほと行く田中正造ツアー参加者の皆さまと

 田中正造氏の終焉のお宅「庭田清四郎家」で、清四郎氏の曽孫の庭田隆次さんからお話を伺いました。
庭田隆次さんよりお話を伺う

 NPO法人足尾鉱毒事件田中正造記念館で針ヶ谷記念館理事長からご挨拶を頂きました。
田中正造記念館で
 
PageTop

議員15周年パーティ開催

 10月29日(火)
 落合恵子さんの主宰するクレヨンハウスのレストランを会場にお借りして、議員15周年のパーティを開催しました。
 多くの友人・仲間の方達に集まって頂き、温かいひとときを過ごすことができました。
 

 落合恵子さんから激励を頂く。
落合恵子さんに激励頂く
 
 内田樹さんに乾杯のご挨拶を頂く。
内田樹さんが乾杯の挨拶

 「社会の母」樋口恵子さんから。
樋口恵子さん

 
PageTop

議員15周年パーティ開催

 10月9日(水)
 参議院議員になっておかげさまで15周年。
 横浜でパーティを開催しました。
15周年パーティ
PageTop

TPP反対官邸前アクションに参加

 10月1日(火)
 官邸前での反TPPアクションに参加。
反TPP官邸前アクション
PageTop

生活保護一部改正法案と生活困窮者自立支援法案反対を

 9月29日(日)
 10月からスタートする国会で審議予定の生活保護法の改正、生活困窮者自立支援法の成立に対して、懸念を持つ多くの当事者や支援者の人たちと一緒に新宿駅東口で街頭アピールをしました。
生活保護関連二法案への反対キャンペーン
PageTop

甲府でも「憲法バー」を開催!

 9月21日(土)
 甲府で憲法バーオープン。
甲府で憲法バー!

 山田厚甲府市議と一緒に
山田厚甲府市議と一緒に
PageTop

8・15平和憲法バー

 8月15日(木)
 高円寺の「なんとかバー」を借りて、昨年の脱原発バーに引き続き、「8・15 終戦記念日、平和憲法を語るバー」をオープン。
 山本太郎さんや雨宮処凛さんも参加してくれました。
 協力してくれた市来とも子・杉並区議にも感謝。
 その後も各地から、同様の趣旨の企画のお声かけを頂いています。
平和憲法バーにて
PageTop

高校生の皆さんと

 8月5日(火)
 高校生の皆さんと一緒に昼食を食べながら、トーク。
 政治を関心を持ってもらえると嬉しいです。
高校生の皆さんと一緒に
PageTop

横浜水道労働組合の大会に参加

 8月3日(土)
 横浜水道労働組合の大会に参加しました。
横浜水道労組大会で
PageTop

ニコニコ超会議で国会内リベラル結集を語り合う

 4月28日(日)
 幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議2」に。
 会場で行われていた「超ニコニコ言論コロシアム」に飛び入り参加。
 評論家の宇野常寛さん、慶應大学教授の夏野剛さん、堀潤さんと4人で脱原発、経済成長、少子化、自然エネルギーなど自由討論をしました。
 国会内にもっとリベラル勢力をと、はっぱもかけられ、議論の続きをやりたいと盛り上がりました。
超ニコニコ言論コロシアムで
 
PageTop

国家安全保障基本法案反対院内集会に参加

 4月19日(金)
 国家安全保障基本法案に反対する院内集会に参加しました。
国家安全保障基本法案に反対する院内集会で挨拶
PageTop

ニコニコ動画で、POSSEの今野晴貴さんと対談

 3月25日(火)
 ニコニコ動画の「福島みずほチャンネル」で、「ブラック企業」の存在と問題点を社会化したの今野晴貴さんと対談しました。
 POSSEPOSSEの今野晴貴さんと対談
PageTop