

8月23日(土)
今日と明日は、社民党の政策セミナー。
国会議員と秘書が集まって、5つのテーマで、勉強会。
今日は、東京外大の伊勢崎賢治さんに、平和構築の話を、連合の龍井葉二さんに、非正規労働者の話を、そして、慶応大学の権丈善さんに、医療を中心にした社会保障制度の考え方、財政についての話をしていただいた。
それぞれ示唆に富む役立つ面白い話であった。
明日は、立命館大学の三木義一さんに、税金問題について、ジャーナリストの大江正章さんに、地域再生に食・農・環境の力を活かすを話してもらう予定。
社民党の政策、地方・医療・雇用・農業・環境・税などについて、深く考えることができる。
一日中勉強。
終わった後、みんなでごはんを食べる。
職員や秘書の人たちとも話をする。
国会会期中は、2日間、かんづめで勉強なんてなかなかできない。
少しずつ涼しくなっている。
藤沢市の高橋市会議員は、地元の山田恵理さんが、女子ソフトの主将で、活躍したので、興奮をしているだろう。
おめでとう!
スポンサーサイト

