
5月28日(金)
今日行なわれた臨時閣議で、罷免されました。
罷免を受けて、社民党本部で記者会見を開きました。
記者会見で申し上げたことは次のようなことです。
私は沖縄を裏切ることはできません。
これ以上の負担の押し付けに加担することはできません。
日米共同声明に普天間基地の移設先として、辺野古沖が明記れ、それを容認する署名はできません。
私は言葉に責任を持つ政治をやりたい思っています。
署名を拒否したことについて3つの大義があります。
1つ目は、沖縄の市民と日本国民の連帯です。国民の期待に応えなければなりません。
2つ目は、国民と日本政府との信頼関係。国外、最低でも県外と約束をしてきたのにそれが破壊されました。
3つ目は、日米関係です。地元の人たちが賛成しないことは熟知しているのに、沖縄の同意なしの移設はいい結果にはなりません。
鳩山総理のおっしゃる通り辺野古の海を埋め立てることは自然への冒涜です。
社民党も、私も、まったく変わっていません。
私の罷免は、沖縄を切り捨てることであり、国民を裏切ることです。
言葉に責任を持つ政治をやらなければなりません。
沖縄・国民・世界中の人と手を結んで問題解決に邁進していきます。
皆さんと一緒に新しい時代を切り開いていきたいと思います。

今日行なわれた臨時閣議で、罷免されました。
罷免を受けて、社民党本部で記者会見を開きました。
記者会見で申し上げたことは次のようなことです。
私は沖縄を裏切ることはできません。
これ以上の負担の押し付けに加担することはできません。
日米共同声明に普天間基地の移設先として、辺野古沖が明記れ、それを容認する署名はできません。
私は言葉に責任を持つ政治をやりたい思っています。
署名を拒否したことについて3つの大義があります。
1つ目は、沖縄の市民と日本国民の連帯です。国民の期待に応えなければなりません。
2つ目は、国民と日本政府との信頼関係。国外、最低でも県外と約束をしてきたのにそれが破壊されました。
3つ目は、日米関係です。地元の人たちが賛成しないことは熟知しているのに、沖縄の同意なしの移設はいい結果にはなりません。
鳩山総理のおっしゃる通り辺野古の海を埋め立てることは自然への冒涜です。
社民党も、私も、まったく変わっていません。
私の罷免は、沖縄を切り捨てることであり、国民を裏切ることです。
言葉に責任を持つ政治をやらなければなりません。
沖縄・国民・世界中の人と手を結んで問題解決に邁進していきます。
皆さんと一緒に新しい時代を切り開いていきたいと思います。


